A free and wild

移転準備とジャンル整理の為休業のお知らせ。

ええと、こんにちは。管理人の柊です。
長ったるい挨拶は省かせていただきます、ええ。絶対自分で墓穴掘るので(汗)

ええとですね、このサイトに顔を出してくださっていた方はおわかりかと思われますが。
私は六ヶ月間もの間このサイトを放置するという暴挙をやらかしてしまいました。
日記以外。ええ。日記のみは毎日のように更新しておりましたけれども。

このままじゃいけないと思い続けて早数ヶ月。
一周年も過ぎてしまい…どうしようと思い悩む今日この頃なのでありました。

閉鎖しようと思いました。
が、このサイトは『銀の風見鶏』時代からずっと続けているサイトで。もう我が子というよりは実家みたいな存在で。
のべ3年にもなろうというサイト歴に終止符を打つ決心が私にはつきませんでした。

このまま放置も考えました。
が、それでも一日片手で数えられるほどでも。
カウントのあるこのサイトを放置しておくのは、見てくださっている方々に対しても非常に失礼だと考えました。

今、私はPBCに熱中しております。
オリジナルのなり茶をやっております。
が、最近はオリジナルの小説もたまにワードパッド開いて打ってたりする自分も居ます。
楽器も始めて、ただでさえ幅広い趣味も更に広がってきました。
正直、閉鎖が一番良いかなとも思いますが。

やっぱり、復活します。A free and wild。

『銀の風見鶏』も終わっていません。
サイトでやりたいことだっていっぱいあります。
まだまだ、やりきっていません。

が、正直版権熱は現在非常に微妙なところです。
このサイト発足から延々続けてきた『悠久幻想曲』には今でも愛があります。語れます。
しかし、最近はゲームにも手をつける暇がありませんので…
残念ですが、現在は『版権』にまとめてしまう可能性が高いです。

ポップンについてですが。
現在進行形でACCS共にやっているのですが。
もはやキャラよりもゲーム性にハマってしまっていて。
此方も、メインジャンルから外してしまおうと思います。

それでは、どうなるのか。

現在、オリジナルが主となりうる可能性が高いです。
オリジナルキャラ、小説サイトになる可能性が高いですね。
また今までにやってなかった試みとして、BL等が混じることも考えられます故に。
其方が苦手な方、申し訳ございません(><;;

復活見込みですが。
来月中には復活したいと考えております。
フレームの使えるサイトにもちゃんと移転して、全部自サーバーにアップした状態での完全な復帰をしたいなと考えております。


最後に、此処まで読んでくださってありがとうございました。
生存確認残しておきますので、よろしければ見にきてやってください。

**柊の独り言**日常茶飯事**

アニメ感想だとか、なり茶話だとか、長文うだうだ語ってんのは左。
ボサっと日々あったことやら思ったことやらを写メで送ってんのは右になっております故。


2005.02.19 柊尚生